top of page
《別役実フェスティバル》
1960年代 〜2013年6月時点で138作品もの作品を生み出してきた別役実氏の不条理の世界を2015年〜2016年にかけて『別役実フェスティバル』を様々な劇団,ユニットで上演する運びとなりました。山の羊舍も、もちろん参加します!
2015年3月~8月 を第一幕、そして2015年8月~12月を第二幕、2016年1月~7月を第三幕で様々な別役ワールドが展開されます!
別役ファンの方、そして別役実作品って何?という方も
是非ぜひ、この不条理の世界が広がるフェスティバルに足をお運び下さいませ!
今回の企画の実行委員会のメンバーでもある山下悟は、
交流プロジェクトVol.1 『別役実を読む、聞く、語る』8月19日(水)・20日(木) に
『部屋』の演出を担当いたします。
また山の羊舍の公演としては
『うしろの正面だあれ』下北沢小劇場B1にて11月3日(火)~8日(日)上演いたします。
是非、劇場に足をお運び下さいませ。
それぞれの公演の詳細は、追ってこちらのHPにてお知らせいたしますが、
フェスティバル全体の公演作品、日程などについては、公式HPでご確認下さい。
◆ 別役実フェスティバル 交流プロジェクトVol.1
『別役実を読む、聞く、語る』
その1. 女と男によるリーディング 『部屋』 ※関東公演のみ (初演:1985年かたつむりの会)
演出:山下 悟(演劇集団円/山の羊舍)
出演:新澤 泉(劇団民藝)、岩崎正寛(演劇集団円)
その2. レジェンドたちによるリーディング 『淋しいおさかな』
演出:鵜山仁(文学座)
出演:鈴木瑞穂(オフィス・ODA/劇団銅鑼団友)、三谷昇(フリー)、金内喜久夫(文学座)、
久松夕子(劇団青年座)、川口敦子(劇団俳優座)
その3. シンポジュウム〜別役実を語るお茶会〜 ※進行:林次樹(Pカンパニー)
19日:大笹吉雄(演劇評論家)、鵜山仁、三谷昇(フリー)、金内喜久夫(文学座)
20日:山下悟、鈴木瑞穂(オフィス・ODA/劇団銅鑼団友)、
新澤 泉(劇団民藝)、岩崎正寛(演劇集団円)
2015年8月19日(水) 19:00開演
20日(木) 14:00開演 青年座劇場にて
チケットのお申し込み・・・劇団青年座 tel: 03-5478-8571
別役実フェスティバル実行委員会 tel: 03-3983-6511
料金:3,500円、パスポート割引3,000円(税込・全席自由)
◆主催:別役実フェスティバル実行委員会
↓こちらのリーディング公演は終了しました。
bottom of page